いつかサンタかトナカイのドーナツでコラボする、という夢をこっそり加えよう
新しい取り組みの打合せで東京にサンタ出張していました!
今まで関わったことのないジャンルの方々との打合せでお話をしていてわくわくしました(^ ^)
もう少し計画が進んだらご報告します!素敵計画なのでお楽しみに…
そんな打合せ先の近くで偶然、リーガロイヤルホテル東京を発見。
梅田~中之島付近でよく見かける緑のロイヤルバスが、東京では一回り小さくてびっくり。
リーガロイヤルホテルは大阪がメインなんだなーと実感です。
全然サンタとは関係ないですが…砂抜きが実は結構好きです(笑)
冷蔵庫にいるときはしっかり口を閉じて、つーんとしているのに
家で塩水につけてそっとしておき暫くして覗くと、ことっと動いていたり
半開きになった口から中身がべろーっと出ていたり…
「あさりの油断、見たり!」と思って一人で楽しんでます
先日Facebook上でもちらっとご報告しましたが、Osaka Great Santa Runが
第8回大阪商工信金社会福祉賞のプロジェクト部門で「社会福祉賞」をいただけることになりました!
昨年は規模が一気に大きくなったため、準備で慌しく、アワードや助成金の検索まで
手が回らなかったのですが、お世話になっている大阪商工会議所の方から
是非応募されませんか、とご紹介いただいたのがきっかけです。
こういった形で、周りの方々に応援していただき、また認めてもらえる活動になったことを
本当に嬉しく思います。これを励みに引き続き頑張ります!
Santa Runの事後処理などが一段落してほっと一息つくのは毎年2月に入ってからです。
ようやく周りのニュースが耳に入ってきて、溜まっていた読みたい本を読んだり、外出して刺激をもらったり、
今年したい新しい取り組みを考えたりし始めるのもこの頃です。
今年は愛媛の松山で、サンタの輪でも紹介しているサンタ・チャレンジのメンバーに会ってきました。
Santa Runを始めて各地に知り合いが増え、前より日本が少し狭くなった気がします。
『思わず降りてしまう、という経験をしたことがありますか』という
青春18切符のキャッチコピーに使われた愛媛の下灘駅からお散歩するとこんな景色にも出会えました。







